2022年8月12日金曜日

2022年上期決算を発表しました

みなさんおはようございます。CFOの野村です。


8月10日(水)に2022年の上期決算を発表し決算説明会を開催しました。決算説明会にご参加いただいた皆様、ありがとうございました。詳細はリンクをご覧いただければと思いますが、以下でポイントを絞って解説させていただきます。


決算短信

決算説明資料

決算説明会動画 (WEBCASTのマークをクリック)


●業績の概要

売上高は24億円で、前年度から21%減少しました。これは主に、前年同期には5件あったマイルストン収入が、上期(6月末)に限れば2件に留まったことが要因です。ただ、既に発表させていただいている通り、8月に入ってからアッヴィ社との新規提携による契約一時金(約50億円)、ニューロクライン社に導出しているM4作動薬のフェーズ2試験の開始準備完了によるマイルストーン(約40億円)がありました。これらは、今期の第3四半期以降の業績に反映される予定です。 

営業損失は38億円で、前年度の18億円から20億円増加(損失拡大)しました。これは上記の通り売上高が減少したこと、期初の予定通りに研究開発が進んでいることに加え、円安とインフレの進行が要因です。また、主にこの円安とインフレの進行により、2022年の研究開発費の見込みを67.5億円~77.5億円に修正しています(10億円の増加)。我々の売上高はほとんど米ドルで受け取っており、コストは主にポンドで支払っています。そのため業績は円・ドル・ポンドの3つの通貨の間の為替の影響を受けますが、円安は主には売上とコストの両方の増加要因になり、利益には対しては基本的に足元では大きな影響はありません。


●開発パイプライン

個別の進展はリリースでも開示していますが、主要パイプラインとその進捗を決算説明会資料P9-10に整理しています。個別のアップデートはP10の通りですが、以下にもう少し詳細に解説します。


Verily社 - 今年の1月にアルファベット社の子会社のVerily社と提携を開始しましたが、Verily社の免疫機能(細胞)に関する膨大なデータベースとAIを駆使し(参考)、既にファースト・イン・クラスになりうる複数の創薬ターゲット(GPCR)を特定しました。期待通りの成果が得られたことに一同とても喜んでおり、また、免疫分野に残るGPCRをターゲットとした創薬機会の多さにも、改めて驚いています。

ジェネンテック社 - 提携を開始した2019年からちょうど3年が経過しました。この3年間でジェネンテック社との間で5つの初期段階のマイルストーンを達成しており、非常に順調にプログラムが進んでします。ターゲットには低分子を使うもの、高分子(抗体など)を使うものなど、モダリティも多様で今後の開発進展に期待しています。

アッヴィ社 - これも既に発表の通りですが、8月2日に契約一時金40百万ドル、総額マイルストン12億ドルの、新たな戦略的提携を結びました(参考)。アッヴィ社とは2019年にも炎症性疾患をターゲットに戦略的提携を結んでいますが、今回は神経疾患がターゲットになります。1つ目の提携での信頼関係が2つ目の戦略的提携に繋がったのは、我々の仕事が高く評価されていることでもあり、とても嬉しく思います。

ファイザー社 - 当社が導出しているGLP-1作動薬(PF-070815732)から非常に強力なフェーズ1試験のデータが発表され、とてもワクワクしています(参考)。ファイザー社もコメントしている通り、先行薬のリベルサスに対して、大きく差別化が期待できる可能性がある、まさにベスト・イン・クラスの医薬品候補だと考えています。詳細なデータが発表される9月21日のEASD(参考)に注目するのと同時に、フェーズ2試験の開始にも期待しています。

ニューロクライン社 - 当社が導出しているM4作動薬(NBI-1117568)のフェーズ2試験の開始の目途が立ち(参考)、さらに先行する米カルナ社が良好なデータを発表したことで(参考)、こちらも期待が高まるプログラムになります。米カルナ社のKarXTは、副作用を抑えるため作動薬と拮抗薬を合剤にしていることに加え、1日2回の投与が必要です。薬自体を精密にデザインすることで副作用を抑え、かつ1日1回の投与でよい我々の化合物はベスト・イン・クラスとなる可能性があると考えています。


【主要パイプラインと進捗(決算説明会資料:P9-10)




●その他

2022年度上期は、6月末まででみればほとんど発表できる進捗が無くご心配をおかけしましたが、決算説明会の前にいくつかの大きな進捗をお示しできて一安心しています。足元で我々の事業はとても順調に成長しており、特に、我々が権利を持つ2つの大型の開発品が、それぞれ非常に力のあるパートナーの手でフェーズ2試験に進むであろうことは、創薬企業としての大きな喜びです。また、既にパイプライン一覧にある開発品はもとより、我々独自の創薬プラットフォームであるStaR技術によって、それに続くパイプラインも次々に生み出されてきています。是非、今後の進展に注目いただければありがたいです。

また、企業のステージが一段変わる可能性という意味では、引き続き東証プライムへの上場を目指して取り組みを進めています。以前からご説明の通り、プライム上場の可否は東京証券取引所の判断によりますので、我々からは確定的なことは申し上げられませんが、仮に無事に東証プライムに上場できるとすれば、その時期は2023年の第1四半期(1-3月)となることを見込んでいます。


今後とも、どうぞよろしくお願いします!



【2022年12月期に発表した進捗(一時金/マイルストン収入と関連するものに絞って整理)】
発表日四半期内容収入の種類今期の売上高
8月2日(参考3Qアッヴィ社と新たな戦略的提携を締結契約一時金契約一時金40百万ドルの一定割合
8月5日(参考3Qニューロクライン社がM4作動薬のPh2試験(IND)を開始マイルストン30百万ドル