Nxera Pharma Official IR Blog
2025年11月6日木曜日
提携先CentessaがOX2作動薬ORX750のP2a試験で良好な結果を報告
›
皆様こんにちは、IRヘッドの都築です。 米国時間11月5日にCentessa社が当社が導出しているオレキシン2受容体作動薬プログラムに関して進捗を報告しました。最も先行するORX750のP2a試験ではナルコレプシー1型(NT1)、ナルコレプシー2型(NT2)、特発性過眠症(I...
2025年10月31日金曜日
2025年期第3四半期の決算を発表いたしました
›
みなさんこんばんは、 IR ヘッドの都築です。 本日10月31日(金)に 2025 年期第3四半期の決算を発表いたしました。 決算ハイライト 決算短信 最新版のコーポレートプレゼンテーション (10 /31 更新) 同日発表 クービビックの製造所追加に係る一部変更承認を取得 ...
2025年10月27日月曜日
塩野義製薬が26/3期1H決算を発表しました
›
みなさんこんばんは、 IR ヘッドの都築です。 塩野義製薬が決算を発表しておりますので、クービビックに関してコメントさせて頂きます。 塩野義製薬 (決算説明会資料は こちら ) 決算説明資料ではクービビックの25年度1H実績が発表されました。予想売上高は93億円(上期12億円、下...
2025年10月21日火曜日
EP4拮抗薬NXE'732のP1試験結果がESMO2025で発表
›
皆様、こんばんは 。 IRヘッドの都築です。 がん免疫療法候補薬HTL0039732/NXE0039732の P1試験 に関する結果が欧州臨床腫瘍学会(ESMO2025)で発表されました( 参考 )。 P1試験結果では2つの異なるがん種(腎細胞がん、大腸がん)において早期の治...
2025年9月30日火曜日
AbbVie社との創薬提携における進捗で10百万ドルを受領
›
皆様、こんにちは、IRヘッドの都築です。 神経疾患をターゲットとしたAbbVie社との創薬提携で、24年6月に続く2番目のマイルストンを達成しました( プレスリリース )。これにより当社は10百万ドル(約15億円)を受領いたします。本マイルストンは、大半を2025年に残りを2...
2025年9月17日水曜日
がん免疫療法候補薬HTL0039732/NXE0039732のP2a試験における被験者投与開始
›
皆様、こんにちは 。 IRヘッドの都築です。 がん免疫療法候補薬HTL0039732/NXE0039732の P2a試験 において最初の被験者への投与開始を発表しました( プレスリリース )。P1試験での良好な結果を得て、P2a試験に進むことになりました。 P1試験ではアテゾリズ...
2025年9月8日月曜日
2025年12月期の第2四半期決算説明会Q&Aと決算後取材Q&A
›
皆様、こんにちは。IRヘッドの都築です。 先日は弊社の2Q説明会にご参加いただきまして有難うございました。Q&Aチャットにお送りいただいた質問への解答、またこちらがよりメインで記載させていただきましたが、その後の決算取材後のアナリスト・機関投資家とのMtgにおける質疑応答...
2025年8月20日水曜日
第1回バイオ・医薬合同セミナー開催のお知らせ
›
みなさん、こんばんは、 IR ヘッドの都築です。 第1回バイオ・医薬合同セミナーを開催いたします( 参考 )。第1回はネクセラファーマ株式会社、株式会社ヘリオス、JCRファーマ株式会社、ペプチドリーム株式会社の4社が登壇します。バイオ・医薬業界の活性化を目指した新たな試みであり、...
株主限定レポートの配信開始
›
みなさん、こんばんは、 IR ヘッドの都築です。 株主限定レポートに関して第1回目の配信を開始しました。2025年8月18日時点までに 個人投資家向けサイト でご登録頂いた株主様を対象にお送りさせていただきます。医薬・バイオ業界をより広くご理解いただくための業界動向レポートとなっ...
2025年8月8日金曜日
2025年12月期の第2四半期決算を発表しました
›
みなさんこんばんは、 IR ヘッドの都築です。 本日8月8日(金)に 2025 年期第2四半期の決算を発表いたしました。 決算ハイライト 決算短信 決算説明会資料 最新版のコーポレートプレゼンテーション (8 /8 更新) 以下ポイントを絞ってご説明します。 主要決算数値 ...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示